(平成29年度)郷土企画展

ふるさと知事ネットワーク連携企画「ふるさと文学交流展」

ふるさと知事ネットワーク連携企画「ふるさと文学交流展」【終了しました】
2月7日の福井県の「ふるさとの日」にあわせて「自立と分散で日本を変えるふるさと知事ネットワーク」の参加県15県の、各県ゆかりの代表的作家を紹介するパネル展および本の特集(貸出可)を開催します。

パネル展示
15県それぞれのゆかりの代表的作家30名について、パネルで紹介します。

本の特集
15県の各作家の作品の特集展示(約50冊)

【参加県15県】
青森県、山形県、石川県、福井県、山梨県、長野県、三重県、滋賀県、奈良県、鳥取県、島根県、高知県、熊本県、宮崎県、鹿児島県

期間 平成30年1月26日(金)~3月21日(水・祝)
場所 閲覧室内


所蔵資料展「市街地図でたどる近代~敦賀編~」

所蔵資料展「市街地図でたどる近代~敦賀編~」
【終了しました】


市制80周年を迎えた敦賀市にスポットを当て、県立図書館が所蔵する明治後期から戦前にかけての市街地図を、当時の絵はがきや写真とともに展示・紹介します絵文字:笑顔

主な展示資料[すべて複製]
 ・敦賀町全図(明治41年)
 ・敦賀町全図(大正10年)
 ・敦賀港及敦賀町之図(大正13年)
 ・敦賀港市街全図(大正15年)
 ・敦賀港及敦賀町之図(昭和4年)
 ・敦賀港及敦賀市之図(昭和14年)  ほか

その他
 展示案内を配布します。


期間 平成29年12月22日(金)~平成30年2月21日(水)
場所 福井県立図書館 閲覧室(郷土資料コーナー前)


パネル展「ロスト・ライン Fukui-福井の鉄道廃線を巡る-」

パネル展「ロスト・ライン Fukui-福井の鉄道廃線を巡る-」【終了しました】

福井県にかつて数多く存在していた鉄道路線は、モータリゼーションの進行とともに廃線となった区間が多く、その中には、現在、自動運転の実証実験や観光ツアー等に活用されているものもあります。
県立図書館では、これらの鉄道廃線について、当時の写真や鳥瞰図などのパネル展示、関連図書等により、往時の賑わいや、その遺産を活かした新たな動き等を紹介します絵文字:笑顔

内 容
パネル展示
 ・坂井・奥越地域および丹南・敦賀地域の、当時のルート地図やスナップ写真、現在も残る遺構(駅、トンネル、橋脚跡など)の写真等

資料展示
 ・当時の沿線周辺の鳥瞰図
 ・旧永平寺線を使った自動運転の実証実験や、旧北陸線(杉津線)に残る近代遺産を巡る観光ツアーといった、廃線跡の活用例に関する資料

関連本の展示・貸出
 ・『ふくいの鉄道160年』、『さよなら永平寺線』、『大野へは電車にのって』、『南越線開業100年』、『旧北陸本線トンネル群調査報告書』 など



期間 平成29年10月27日(金)~12月20日(水)
場所 福井県立図書館 閲覧室(郷土資料コーナー前)
協力 鉄道友の会福井支部
   福井県交通まちづくり課
   福井県文化振興課

◆関連イベント◆
「鉄道模型の運転」 【終了しました】
鉄道友の会福井支部による鉄道模型(Nゲージなど)の運転を行います絵文字:笑顔
日時 平成29年11月4日(土) 10:00~17:00
場所 県立図書館 エントランスホール


「図書館で知る福井の国際交流」展

「図書館で知る福井の国際交流」展【終了しました】

2020年の東京オリンピックに向けて外国や外国語への関心が高まる中、福井県では、中国・浙江省をはじめ、アメリカ・ニュージャージー州、ドイツ・ハールブルク郡、ブータンと友好交流を行っており、県内の自治体や学校単位でも外国と交流を続けているところがあります。
県立図書館では、「(公財)福井県国際交流協会」との連携により、県内における国際交流について広く知っていただけるよう、パネルや関連本等を展示して紹介します絵文字:笑顔

内 容
「福井県の国際交流」
・パネル展示
 福井県の国際交流の歩み
 福井県内の姉妹友好提携状況
・関連本の特集
 『魯迅と藤野厳九郎』
 『よみがえる心のかけ橋 日下部太郎 W.E.グリフィス』他

「外国や外国語に親しむ」
・資料展示
 国際交流に関する物品
 さまざまな言語で書かれた郷土資料
 (「ちはやふるマップ」リーフレット、福井県観光案内 他)



協力 (公財)福井県国際交流協会
期間 平成29年7月14日(金)~9月27日(水)
場所 福井県立図書館 閲覧室(郷土資料コーナー前)

◆(公財)福井県国際交流協会 連携イベント◆
「おちゃっとサロンキッズ」in 福井県立図書館 【終了しました】
(公財)福井県国際交流協会が大人向けに開催している定例行事を、夏休み子ども向け連携企画として開催します。歌やゲームをとおして英語を楽しみましょう絵文字:笑顔
日時 平成29年9月10日(日) 10:00~10:45
場所 県立図書館 研修室
対象 保育園等の年長のお子さんとその保護者 10組[要申込・参加無料]
講師 マリアさん、エヴァメイさん(フィリピン出身、英語講師)
申込・問合せ先 (公財)福井県国際交流協会 電話0776-28-8800

「足もとを掘ってみると~発掘のお仕事紹介~」

「足もとを掘ってみると~発掘のお仕事紹介~」【終了しました】

福井県立図書館では、福井県教育庁埋蔵文化財調査センターとの連携企画として、遺跡発掘や遺物整理、出土遺物についての紹介展示と関連本の特集を開催します。
これにあわせ、北陸新幹線建設工事に伴う発掘調査成果に関して、図や写真等で紹介するパネル展示も同時に開催します。
主な展示資料
出土遺物
小稲津遺跡の出土遺物
遺物整理
細呂木・阪東山遺跡のの出土遺物
パネル
遺物整理写真、小稲津遺跡写真

期間 平成29年6月23日(金)~7月12日(水)
場所 福井県立図書館 閲覧室(郷土資料コーナー前)

パネル展示「新幹線・新発見ギャラリー~北陸新幹線の発掘現場から~」
・福井城跡(結城晴朝の屋敷地、柴田勝家時代の屋敷地)
・南稲越遺跡(弥生~古墳時代の建物・墓)
・長崎遺跡(長崎称念寺・長崎城関連)
・寄安遺跡(中世の建物)
・開発・高柳遺跡(縄文時代・弥生時代・奈良・平安時代の建物)
・糞置遺跡(弥生~古墳時代の建物・墓・川)

期間 平成29年6月23日(金)~7月1日(土)
場所 福井県立図書館 エントランスホール

【問合せ先】
福井県立図書館 電話0776-33-8860
福井県教育庁埋蔵文化財調査センター 電話0776-41-3644

「ぞくぞく登場!あたらしい福井のガイドブック」

「ぞくぞく登場!あたらしい福井のガイドブック」
【終了しました】

自治体や県内企業などにより次々と刊行されている情報誌・ガイドブックは、「幸福度日本一」、「食の國」、「禅」といったテーマ・ストーリー性のある編集や、地元女性による「福井のおススメ」といった新しい切り口でのPR誌となっています。また、地域を紹介するフリーペーパーも生まれています。
今回は、福井県の魅力を改めて知っていただけるよう、ここ1年くらいの間に刊行された情報誌・ガイドブック・フリーペーパーを特集します。ご自由に手にとってご覧ください絵文字:笑顔

展示資料のリストは こちらPDF
主な展示資料
福井県などが刊行
・「ふくい幸せの巡遊コースができました」(福井県)
・「ZEN,Alive.Fukui」(福井県)
・「時空をかける 泰澄」(福井県)
・「福井幕末ハンドブック ふくい幕末ゆかりの地を巡る」(福井県)
・「みんなで育てる・伝える・ふくいの食」(福井県)
・「福女のススメ」(福井市)


企業などが刊行
・「ふくい by フクイ」(まちづくり福井)
・「ふくジェンヌのいこっさ!福井」(福井銀行) 
・「福井de スマイル」(県内信用金庫)
・「フクイ・リノベーション・ブック」(ヒュージ)

フリーペーパー新刊
・「エキマエモール・フクイ」(まちづくり福井)
・「エチゼン・オオノ・ジャーナル」(結のまち越前おおの)





期 間 平成29年5月26日(金)~6月21日(水)
場 所 福井県立図書館 閲覧室(貸出・返却カウンター前)

Adobe Readerのダウンロード PDFファイルの閲覧には、最新の Adobe Reader が必要です。