『大日本職業別明細図之内 福井県』木谷賀/著 東京交通社 1925- 福井市・敦賀町・武生町・小浜町・三国町・高浜町の商工地図。裏面には学校や銀行など79の職種、のべ1000の索引があります。
- 内訳は、社寺名所が79、官庁学校が73、銀行会社が69、呉服関連が60、酒醤油味噌類が59とつづきます。
地図(デジタルアーカイブ福井)はこちら 索引はこちら(pdf 861kb)
| |
『大日本職業別明細図 第623号』西村善汎∥著 東京交通社 1940- 福井市・芦原温泉の商工地図。裏面には学校や銀行など106の職種、のべ517の索引があります。
- 内訳は、寺院が53と最も多く、ついで会社が44、官庁学校が42、機料が21、料理飲食店が20とつづきます。軍需関連の店もみえます。
地図(デジタルアーカイブ福井)はこちら 索引はこちら(pdf 896kb)
| |
『大日本職業別明細図 第633号』西村善汎/著 東京交通社 1940- 武生町(現越前市)の商工地図。裏面には、官庁、学校など25の職種、のべ401の索引があります。
- 内訳は、寺院が42と最も多く、ついで飲食店・料理が36、銀行会社が20、呉服小間物が16とつづきます。折箱店やスッポン問屋、養狸組合の名もみえます。
地図(デジタルアーカイブ福井)はこちら
索引はこちら(pdf 774kb) | |
『大日本職業別明細図 第643号』 西村善汎/著 東京交通社 1940 - 鯖江町(現鯖江市)と近隣町村の商工地図。裏面には学校や銀行など56の職種、のべ242の索引があります。
- 内訳は機業が33と最も多く、眼鏡関係18、官庁15、漆器12とつづきます。
地図(デジタルアーカイブ福井)はこちら
索引はこちら(pdf 542kb) | |
『最新番地入福井市街地図』 木下靖/編輯 福井新聞社 1933- 昭和8年に行われた陸軍特別大演習を記念して配られた市街地図。商工地図ではありませんが、地図の周りに70余りの会社や事業所が紹介されています。なかでも織物に関わる事業所が目立ちます。
地図(デジタルアーカイブ福井)はこちら
索引はこちら(pdf 337kb)
| |
【参考】大日本職業別明細図 第302号 木谷彰佑/著 東京交通社 1932 (当館未所蔵)- 福井県(福井市・今立郡・敦賀郡・坂井郡・三方郡・丹生郡・南条郡・遠敷郡・足羽郡・吉田郡・大飯郡・大野郡)と京都府の一部の町村の商工地図。
こちらの資料は、国立国会図書館デジタルコレクション(送信サービス)でご覧いただけます。
東京交通社 編『大日本職業別明細図』,東京交通社,昭12.
国立国会図書館デジタルコレクション
https://dl.ndl.go.jp/pid/8311839/1/755 754コマ~759コマ
| |