館内案内

館内案内図


館内案内図

閲覧室各コーナーの案内

一般資料コーナー

一般資料コーナーには、約25万冊の資料があります。
一般資料コーナー配架図(pdf 409kb)

文学

各国文学(小説は著者順)、「読書バリアフリーコーナー」、「白川文字学の本」

一般資料コーナー 文学1の棚に、より読みやすく工夫された本を特集しています。(2020/11/11~)
利用できる資料は、LLブック、点字付きの本、マルチメディアデイジー、音声版広報です。
障がいのあるかただけでなく、誰でも貸出できます。


人文科学

哲学、心理学、宗教、歴史、伝記、旅行案内、冠婚葬祭、言語、手芸、料理、芸術、スポーツ、「文庫コーナー」、「大型本コーナー」


社会科学

ジャーナリズム、政治、法律、経済、産業、社会、教育、軍事、交通、通信、「法律情報コーナー」、「新書コーナー」、「大活字本コーナー」、シニア向け「いきいきライフ応援コーナー」

  • 法律情報コーナー
現行日本法規や各種六法、法律辞典、判例や関連雑誌があります。

「図書館を活用していきいきライフを送ろう」をテーマに、シニア世代に関心の高い分野の本を特集。シニア向けの講座案内等のチラシ、パンフレットを置いています。


自然科学

数学、物理、化学、天文学、生物学、農林水産業、医学、技術、工学、建築、電気、インターネット、工業、製造業、「医療健康コーナー」

「医療健康コーナー」では、誰もが関心のある健康や病気について関連する参考書・図書を約2,600冊、雑誌11種を分野別に配架しています。
また、県内医療機関や国立がんセンターなどのパンフレットも用意しています。


特定資料・その他

「ビジネス支援コーナー」、「外国語資料コーナー」、「ティーンズ・コーナー」

仕事に役立つビジネス関連の参考書・図書を約22,000冊、雑誌約50種、全国の電話帳を分野別に配架しています。

浙江文庫、中国語、ハングル、英語、ロシア語等 の資料があります。外国語の絵本や児童向け図書は子ども室にあります。

青春小説を中心に、ティーンズの皆さんにおすすめする本を500冊程度、雑誌を5種(CUTiE、JUNON、螢雪時代、MYOJO、留学ジャーナル)おいています。
新着資料や手にとりやすい本を中心に特集していますので、一定期間を過ぎたものは、一般資料コーナーや子ども室の書架へ配置しています。

子ども室

赤ちゃんから中学生を対象とした約4万冊の資料があります。
絵本や紙芝居だけでなく、物語や知識の本もあります。テーマで本を集めた特集をしています。

絵本や児童文学についての研究書、読み聞かせやブックトークの指導書等の「児童書研究資料」もあります。
「おひざでだっこのコーナー」には、子育てに関する本や雑誌を集めています。

おはなしの部屋」では、絵本の読み聞かせやおはなしをすることができます。
読み聞かせ等の行事がない場合、自由に利用できます。


「子ども室」のご案内


郷土資料コーナー

福井県や福井県内市町(村)に関する資料、福井県内で発行された資料を収集しています。県行政資料、県史、市町村史、郷土人伝記、統計書、住宅地図、県内刊行雑誌など約4万冊があります。「貸出」ラベルのついている資料は貸出できます。
※福井ゆかりの作家の作品および福井を描いた文学作品は福井県ふるさと文学館の図書ゾーンに並んでいます。
111527
  • 県政情報コーナー
郷土コーナー手前に、福井県の各種パンフレット等の配布物があります。



新聞・雑誌コーナー

今月・先月の新聞、新聞縮刷版、雑誌があります。
新聞は約40種、雑誌は約500タイトル所蔵しています。
雑誌は「法律情報コーナー」「ビジネス支援コーナー」「医療健康コーナー」「郷土資料コーナー」にもあります。
バックナンバーは書庫にありますので、調査・相談カウンターへおたずねください。

所蔵雑誌一覧
所蔵新聞一覧


インターネット、データベースの利用

インターネット

インターネット用パソコンが、情報コーナーに4台、子ども室に1台あり、1回につき30分間利用できます。
プリントアウト、ダウンロード、e-mail、掲示版への書き込みはできません。
インターネット端末の利用について(利用案内)

データベース

ビジネス支援コーナーでオンラインデータベースやDVD-ROM等が利用できます。

オンラインデータべース

  • 日経テレコン21

 当日までの日経各紙や企業情報の検索ができます。

  • 朝日新聞クロスサーチ

 当日までの朝日新聞や雑誌「週刊朝日」「AERA」も検索ができます。

  • MAGAZINE PLUS(雑誌記事検索)
  • JDreamⅢ(科学技術情報・医療情報)
  • TKCローライブラリー(判例・法情報)
  • 官報情報

   

  • 国立国会図書館デジタルコレクション
  ・国立国会図書館デジタル化資料送信サービス
  ・れきおん(歴史的音源の公立図書館等への配信提供)

   1900年初頭から1950年頃までに国内で製造されたSP盤及び金属原盤等に収録された音楽・演説等、約5万点の音源を聴くことができます。

パソコンの利用

パソコンをお持ちのかたは、一般資料コーナー内の「サイレント席」以外の閲覧席で使用できます。
(その他のコーナーは、図書館資料を利用する方を優先します。)
持参された機器の紛失・故障等のトラブルについては、図書館は一切責任を負いません。
持ち込みパソコンの利用について(利用案内)


閲覧室各カウンターの案内

貸出・返却カウンター

貸出、返却、利用カードの発行、複写の受付、マイページ登録受付を行います。

調査・相談カウンター

一般資料に関する調べものの相談、資料の予約、書庫資料の出納、読書案内を行います。
受付時間 9:00~閉館時間まで

郷土カウンター

郷土資料に関する調べものの相談、資料の予約を行います。
受付時間 13:00~17:00 (土・日・祝日 10:00~17:00)

子どもカウンター

子ども資料に関する調べものの相談、資料の予約、読書案内を行います。
受付時間 13:00~17:00 (土・日・祝日 10:00~17:00)
※ただし、夏休み期間中の平日 10:00~12:00、13:00~17:00

Adobe Readerのダウンロード PDFファイルの閲覧には、最新の Adobe Reader が必要です。