過去の展示一覧

2024年10月25日更新
テーマ別過去の展示一覧


 
2024年度(令和6年度)
テーマ展福井藩士の住宅事情
テーマ展へたうまー見て楽しむ歴史資料ー
企画展示未来へ残すふくいの公文書-「神社明細帳」から「はぴりゅう」までー
ミニ展示福井藩のお札-藩札デザインのひみつ-
展示令和5年度福井県中学生郷土新聞コンクール優秀作品
企画展示あの人の筆あと -春嶽・左内・雪江・小楠・東篁・雲浜-
2023年度(令和5年度)
ミニ展示映画『ゴールデンカムイ』で使われた地図資料
ミニ展示北陸新幹線福井・敦賀開業記念
松平文庫テーマ展48江戸の旅いろいろ—越前からの旅路、越前への旅路—
松平文庫テーマ展47松平文庫にのこる紫式部の足跡
松平文庫テーマ展46喧嘩・切腹・かたき討ち
松平文庫テーマ展45幕末ふくい 天然痘との闘い ‐福井・鯖江・大野の種痘とその担い手たち‐
企画展示マット・マイヤーさんのイラストで読む越前奇談怪談集
松平文庫テーマ展44どうする秀康-逸話でみる結城秀康-
2022年度(令和4年度)
松平文庫テーマ展43「お錠口のなかにいたのはだれ? -「表御〆切」と福井藩の奥向-」
ミニ展示「文書館20年のあゆみパネル展・関連ミニ展示」
松平文庫テーマ展42「福井藩主と菩提寺 -孝顕寺・運正寺・大安寺・瑞源寺-」
ミニ展示「百貨店だるま屋の文化活動 -少女歌劇のプログラム・ブロマイド・絵葉書-」
松平文庫テーマ展41「ゲームとつながる福井の歴史 Season3 -朝倉氏と一乗谷城-」
ミニ展示「鉄道開業150年記念!広報写真でみるふくいのSL」
松平文庫テーマ展40「“異能”の軍学者・井原番右衛門 -忍者・計略・まじない-」
企画展示「地味にすごい!? 明治時代の学びと学校」
松平文庫テーマ展39「錦之丞の元服 ~錦之丞、慶永になる~」
2021年度(令和3年度)
松平文庫テーマ展38「右筆のお仕事」
松平文庫テーマ展37「Twitterの鉛筆画でよむ松平春嶽のお正月」
松平文庫テーマ展36「秀康刀剣ものがたり」
ミニ展示「武士と武術(ライブラリーステイver.)」
ミニ展示「くずし字を読んでみませんか?」
松平文庫テーマ展35「幕末福井藩の大奥女中たち」
企画展示「武士と武術」
松平文庫テーマ展34「お城のあとが果樹園に! ~松平試農場の記録と蔵書~」
松平文庫テーマ展33「松平文庫でみる渋沢栄一 ~主に前半生を中心に~」
2020年度(令和2年度)
ミニ展示「春嶽だって『蕎麦』」
ミニ展示「城下の空を見上げてみれば」
松平文庫テーマ展32「職員録だって歴史資料なのです」
松平文庫テーマ展31「「小狐丸」は福井にあった? -なぞの名刀さがし-」
ミニ展示「誰にでもあった書との出会い あなたの出会いは、どんなでしたか?」
松平文庫テーマ展30「ほめられた人びと -松平文庫の孝行奇特人関係資料-」
ミニ展示「記憶を記録に 旧福井藩士寺島知義」
松平文庫テーマ展29「剛明果決の人 長谷部甚平」
ミニ展示「天然痘ワクチンとふくいの種痘」
ミニ展示「アマビヱよ、君はいったい何者だ?」
松平文庫テーマ展28「給帳ってなんだ? -福井藩士の名簿-」
2019年度(令和元年度)
松平文庫テーマ展27「どこでも松平文庫展 -24時間デジタル展示-」
3月~4月「季節の“一品”、いただきます! -江戸時代のふくいの食-」
松平文庫テーマ展26「越前と明智光秀 -”伝承”をたどる-」
1月~2月「ゲームとつながる福井の歴史 -刀剣と御城- シーズン2」
企画展示「あらためまして松平文庫展」
松平文庫テーマ展25「藩士の給与のカタチ」
9月~10月「年貢の納めどき -誰が?いつ?どこに-」
松平文庫テーマ展24「松平文庫にみる描かれた世界遺産 -「百舌鳥・古市古墳群」登録記念-」
ミニ展示「歴史的公文書ヒストリア -音を楽しむ『県立音楽堂』 その誕生の記録-」
7月~8月「音をつづる」
5月~6月「月をながめた人びと」
ミニ展示「あれ、元号かわったの? -新元号の伝わり方-」
2018年度(平成30年度)
3月 月替展示「おくりものでお国自慢」
11月・12月 月替展示「内田吉左衛門家文書展 ~大商人が遺したもの~」
9月 ミニ展示「福井藩と横井小楠 -ふたつの資料から-」
9月・10月 企画展示「発掘!明治を拓いた意外な福井藩士たち」
7月 ミニ展示「震禍に屈せず -福井地震を伝えた新聞-」
7月・8月 月替展示「土地はだれのもの? -ふくいの地租改正-」
5月 ミニ展示「朱と黒 -秀吉も認めた豪商のあかし-」
4月・5月・6月 月替展示「くずし字マスターへの道 -明治編-」
2017年度(平成29年度)
2月・3月 企画展示「明治ふくいのすがた -新聞と写真から-」
12月・1月 月替展示「よその名勝、ふくいの名所 -ガイドブック今昔-」
10月・11月 月替展示「ゲームとつながる福井の歴史 ~刀剣と城~」
10月 ミニ展示「本番までの道のり -50年前の福井国体-」
7月 ミニ展示「春嶽の忠直赦免願い」
7月・8月・9月 月替展示「ごめんね。ありがと。展」
6月 月替展示「文字を運ぶ -記録の素材と複製-」
4月・5月 月替展示「くずし字マスターへの道」
2016年度(平成28年度)
3月 月替展示「資料で愉しむふくいの春 桜 種まき うた うたげ」
2月 ミニ展示「福井の漁具と海産物調査」
1月・2月 月替展示「春嶽の旅日記 -「東海紀行」でたどる参勤交代-」
11月・12月 月替展示「ふくい人はみた! -異国・災害・大事件-」
10月 ミニ展示「漢字のいろは!? -『千字文』で学ぶ-」
9月・10月 企画展示「遺された言葉 -最期に何を伝えたかったか?-」
7月・8月 月替展示「時代をうつす10人の手紙 -伝えたかった想いがあります-」
6月 ミニ展示「ズワイガニも!サワガニも!東海道を五千匹 -福井版『さるかに合戦』-」
4月・5月・6月 月替展示「和紙 -生産と再生のエピソード-」
2015年度(平成27年度)
2月・3月 月替展示「屏風の下張りタイムカプセル -寄合所資料からよむ城下のくらし-」
1月 月替展示「載ってる。出てる。 -文書館資料出張編-」
11月・12月 月替展示「つづられた“希望” -少年たちの戦中・戦後-」
9月・10月 ミニ展示「国体23×明治100」
9月・10月 企画展示「烈女ふたり -語り継がれた越前・若狭の孝行奇特人-」
7月 ミニ展示「大谷吉継の子孫たち -福井藩士大谷氏-」
7月・8月 月替展示「時代のおとしもの 落書(らくがき・らくしょ) -こっそりと堂々と-」
6月 月替展示「ほっておくとこうなります。転ばぬ先の資料保存」
4月・5月 月替展示「国勢調査 そのむかし」
2014年度(平成26年度)
2月・3月 月替展示「福井城下のくらし」
2月 ミニ展示「津村節子とだるま屋少女歌劇」
1月 月替展示「つかって複製シート3 -老いも 若きも-」
11月・12月 月替展示「若き春嶽の毎日 -新発見の御用日記から-」
9月・10月 ミニ展示「由利がゆく」
9月・10月 企画展示「水戸天狗党 敦賀に散る -蜂起150年-」
7月・8月 月替展示「日記 -小学生から殿様まで-」
8月 ミニ展示「ちょっと昔の敦賀・若狭 ミニ写真展」
7月 ミニ展示「うに・うなぎ -福井の美味-」
6月 月替展示「遺す。伝える。 -資料を未来へ-」
6月 ミニ展示「福井震災の記録」
4月・5月 ミニ展示「新発見!橘曙覧歌集」
4月・5月 月替展示「実はこれ、文書館資料なんです。」
2013年度(平成25年度)
2月 ミニ展示「五箇条の御誓文の原案 -議事之体大意-」
2月・3月 月替展示「福井城下の生活用具 -椀やゲタが語る福井藩士のくらし-」
1月 月替展示「つかって複製シート2 -学校で使える資料-」
11月・12月 月替展示「80年前のふくいのすがた -陸軍大演習の写真と地図-」
10月・11月 ミニ展示「左内の手紙」
9月 ミニ展示「東京オリンピック開催決定 -昭和39年の聖火リレー-」
9月・10月 月替展示「ちょっと昔の福井県 -国体準備編-」
8月 ミニ展示「従軍兵士の記録」
7月・8月 企画展示「新発見!福井城下絵図のヒミツ -浅井家がのこしたもの-」
6月 月替展示「記録を未来へ -文書館の日々の取組みから-」
4月・5月 ミニ展示「百人一首とかるたの世界へ」
4月・5月 月替展示「はじめの一歩 -手習手本と学び-」
2012年度(平成24年度)
2月・3月 企画展示「杉田仙十郎・定一・鈴おやこ展 -自由民権の土壌-」
2月 ミニ展示「ちょっと昔のたけふの風景」
2月 エントランスパネル展示「「たけふ街並アーカイブ」 -市民による地域資料のデジタル化と保存-」
1月 月替展示「つかって 複製シート -すごろくと絵図-」
11月・12月 月替展示「ふくいの勧業博覧会」
9月・10月 月替展示「ちょっと昔の福井県 -あのころの学校編-」
7月・8月 月替展示「130年前のふくい発見 -新出新聞1か月-」
6月 月替展示「残したい。大切な記思い出 -記録を未来へ-」
4月・5月 月替展示「収蔵資料紹介 -ブロマイドとラベル-」
2011年度(平成23年度)
3月 月替展示「あなたも読める!文書館資料」
2月 ミニ展示「地図でふりかえるふくいの昔」
1月 月替展示「橋 -公文書を中心に-」
11・12月 企画展示「ちょっと昔のふくい広報写真展」
9月・10月 月替展示「文久三年のあつい夏 -『御用日記』から読む小楠と福井藩-」
7月・8月 月替展示「参詣・湯治・名所めぐり -江戸時代の旅のすがた-」
6月 ミニ展示「震災と復興 -昭和23年6月28日福井震災-」
6月 月替展示「伝えたい 私たちの記録 -身近な資料の劣化と保存-」
4月・5月 月替展示「文書館でみつけた! -私と資料との出会い-」
2010年度(平成22年度)
3月 月替展示「春嶽の生きた時代 -家譜から見た幕末・明治-」
2月 月替展示「資料をまちづくりに活かす -たかむく歴史玉手箱-」
1月 月替展示「三八・五六 -豪雪の記録」
11月・12月 企画展示「知られざる幕末維新 福井藩士の記録」
10月 月替展示「庶民の教養 -読・書・算から広がる世界-」
9月 月替展示「献上うに・かに」
8月 月替展示「百年残された新聞」
7月 月替展示「ちょっと昔の福井県 -若狭編-」
6月 月替展示「和紙のちから -資料を未来に伝える-」
5月 月替展示「唐藍(プルシアンブルー)製法、おしえます -鯖江藩大庄屋への手紙-」
4月 月替展示「若き春嶽の時代」
2009年度(平成21年度)
3月 月替展示「瓜生三寅と明治の教科書」
2月 ミニ展示ミニ展示「龍馬は春嶽に会ったか? -「御側向頭取御用日記から」-」
2月 月替展示「福井藩士のくらし -石川家・大谷家の場合」
12月・1月 企画展示「すごろく展」
11月 月替展示「ふくいの養蚕 -蚕業試験場等を中心に-」
10月 月替展示「読んで脳活 -文書館で謎解き-」
9月 月替展示「ちょっと昔の福井県 -“健康長寿”への足どり-」
8月 月替展示「新聞漫画 -世相をわらう-」
7月 ミニ展示「郷土新聞コンクール優秀作品展示」
7月 月替展示「くらしがわかる新聞広告 -幕末から明治-」
6月 月替展示「資料を未来に残す-劣化と修復-」
6月 ミニ展示「なつかしい昭和の植樹祭 -第13回全国植樹祭-」
5月 月替展示「明治の農業指導書 -柿をめぐって-」
5月 ミニ展示「緒方洪庵と適塾」
4月 月替展示「誠ニ古今珍敷(まことに ここん めずらしき) -小浜町人がみた幕末ふくい-」
2008年度(平成20年度)
3月 月替展示「ちょっと昔の福井県 -鯖江市・越前市編-」
2月 月替展示「花押は語る -朝倉氏の織田支配-」
1月 月替展示「文書館で初もうで -寺社名所案内図-」
12月 月替展示「古文書に親しもう3 -かなをたよりに読む-」
11月 月替展示「ちょっと昔の福井県 -大野市・勝山市編-」
10月 月替展示「ちょっと昔の福井県 -スポーツ編-」
8月・9月 企画展示「授業にでてくるふくいの史料」
7月 月替展示「御触(おふれ)から県報へ」
6月 月替展示「むしばまれる資料」
5月 月替展示「だるま屋少女歌劇 -プログラムとブロマイド-」
4月 月替展示「古文書に親しもう2 -古文書を読んでみませんか-」
2007年度(平成19年度)
3月 月替展示「ちょっと昔の福井県写真展 -福井市編-」
2月 月替展示「ちょっと昔の福井県写真展 -あわら市・坂井市編-」
1月 月替展示「新年・吉日・こよみ展」
12月 月替展示「古文書に親しもう -教科書にでてくる人物・資料-」
11月 月替展示「逃散・身売り・なりわい -江戸時代はじめの漁村資料から-」
10月 月替展示「掲示された禁令 -鯖江藩領に残された高札-」
8月・9月 企画展示「ふくいで学ぶ -地域の手習いと教科書」
7月 月替展示「福井藩士の住宅地図」
6月 月替展示「むしばまれる資料」
5月 月替展示「藤野先生の手紙2」
4月 月替展示「安永6年の八重桜」
2006年度(平成18年度)
3月 月替展示「三国を結ぶ鉄道の資料」
2月 月替展示「鉄道員父子の残した路線図展」
1月 月替展示「セピア色の新聞写真展 -大正・昭和の日曜版から-」
12月 月替展示「江戸時代の読物とガイドブック」
11月「コシヒカリ育成記録展」
10月 月替展示「国宝・文化財の記録」
9月 月替展示「まちづくりの原点 -都市計画と風致地区-」
8月 月替展示「福井に伝わる江戸末期の医学書」
7月 月替展示「むしばまれる文書」
6月 月替展示「芦原大火・元禄期越前の幕府領大庄屋日記」
5月 月替展示「漁場図、漁業原簿、太閤検地帳、若越両国全図、福井県の布令」
5月 特別展「藤野厳九郎家文書特別展 藤野先生の手紙」
2005年度(平成17年度)
ミニ展示「38豪雪・56豪雪写真展」
企画展示「白山紀行 -ふくいからの参詣記録」
2004年度(平成16年度)
企画展示「あらぶる・うるおす川 -水利の記録」
2003年度(平成15年度)
企画展示「福井県誕生」
展 示「江戸時代の村から近代の村へ」